カテゴリ
全体 自己紹介 将棋 自戦記 ポケモン(BW) ポケモン(BW2) ポケモン(XY) ポケモン(ORAS) ポケモン(SM) ポケモン考察まとめ トレーナーカード 棋書 ゲーム カルドセプト ポケモンコマスター ポケモン+ノブナガの野望 ゲームレビュー 大相撲 アクセス分析 本の話 日記 その他 いろいろ 最新の記事
以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 ゲーム購入予定&リンク
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
○シャンデラ 60-55-90-145-90-80 霊/炎
![]() その2ではスカーフや眼鏡・珠について考えました。 今回は小さくなるを主軸にするシャンデラについてです。 考察 特性は他の型においては炎の体にも十分に利点はありますが、ちいシャンにおいては少しでも起点にできる相手を増やすべくもらいびの方が優先度が高いです。 小さくなるにも身代わり貼るにも先手をなるべく取りたい、そしてなるべく耐久も欲しいということで努力値はHSベースになりますね。 HPの最低ライン:161(204振り) 16n+1 Sの最低ライン:143(↑236振り) 最速ヒードラン抜き Sは最速にする旨味はあまりありません。80族で最速の可能性があるカイリュー&マンムーは、どちらもシャンデラが一撃でやられる可能性のあるポケモンであり、小さくなるの起点にする対象ではないためです。 この2つの最低ラインを実現して残る努力値は実質68。これをBCDにどう振るかは好みの分かれ目です。 ここでは私の好みの配分を書いておきます。 ------------------------------------------------- 性格:おくびょう 特性:もらいび シャドーボールor火炎放射 呪い 小さくなる 身代わり@たべのこし 努力値:H204 B4 C36 D28 S236 実数値:161-×-111-170-114-143 <調整先> HSについては上で触れた通り。 【物理耐久】 A200のポケモンの不一致100抜群技を最高乱数以外耐え(意地っ張りキノガッサやガブリアスのエッジなど) 【特殊耐久】 身代わりが ・C205ウルガモス1舞さざめき確定耐え ・C142コバルオンのボルトチェンジ確定耐え 【C】 残り ------------------------------------------------- ここで唯一の攻撃技の候補2つの優先度について。 基本的にはシャドーボール>火炎放射です。また、呪いを抜いて火炎&シャドボ両立もあまりオススメしません。 理由としては、クレセリア・スイクン・ウルガモス(めざパ地・岩・水除く)をある程度見るためです。 化身ボルトロスで麻痺まいたりするとかなりズルいことができるので、育成してみたいですね(ゲス顔)
by genbu-toro
| 2013-05-14 22:10
| ポケモン(BW2)
|
ファン申請 |
||