カテゴリ
全体 自己紹介 将棋 自戦記 ポケモン(BW) ポケモン(BW2) ポケモン(XY) ポケモン(ORAS) ポケモン(SM) ポケモン考察まとめ トレーナーカード 棋書 ゲーム カルドセプト ポケモンコマスター ポケモン+ノブナガの野望 ゲームレビュー 大相撲 アクセス分析 本の話 日記 その他 いろいろ 最新の記事
以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 ゲーム購入予定&リンク
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
・アマルルガ 123-77-72-99-92-58 岩/氷
6世代新ポケでもかなり影が薄く、ラプラスとかにフリーズドライを遺伝させるためのポケモンという認識の方も多いかもしれませんね。 私自身も正直マルチで遊ぶためくらいでしか使わないかもしれませんが一応記事を書いておきたいと思います。 主な技 ・攻撃技 フリーズドライ 破壊光線 冷凍ビーム 原始の力 10万ボルト サイコキネシス 悪の波動 ミラーコート 地震 ・補助技 自然の力(通信ではトライアタック) 電磁波 アンコール 瞑想 ロックカット 光の壁 リフレクター 自然の力で冷凍ビーム以上の火力が出せますが、補助技扱いなのでとつげきチョッキとの両立ができない点には注意が必要です。 夢特性はゆきふらしのようですが、未解禁ですね。 ---------------------------------------------- 性格:控えめ 特性:フリーズスキン フリーズドライ 冷凍ビームor破壊光線 原始の力 サイコキネシスor悪の波動@とつげきチョッキ 理想実数値:201(20)-73-93(4)-146(108)-128(124)-110(252) <調整先> 【S】 ぶっぱ。意識先はSを甘えたウォッシュロトムやメガフシギバナ辺り。 【特殊耐久】 チョッキ込みでC172ウォッシュロトム@眼鏡のハイドロポンプ確定耐え 【C】 残り ---------------------------------------------- 一応書いておきますと、アマルルガは特性を考えると破壊光線1発>冷凍ビーム2発となります。 自然の力を使いたいならオボンとか眼鏡とか臆病にしてスカーフ辺りが考えられそうですね。
■
[PR]
by genbu-toro
| 2014-03-25 19:13
| ポケモン(XY)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||